総務課員のひとりごと

ラグジュアリーマイラー総務課員のひとりごとよろしくお願いします。

仕事関係

退職者についての問い合わせについてはお答えしません。

人事の担当をしていると、退職者に関する問い合わせが、次の就職先や調査会社からあります。基本的に、絶対に答えません。退職時の所属や業務履歴、査定に関することは個人情報ですよね。 (退職理由などを第三者に知らせることは、本人のプライバシー侵害と…

解雇って辛いよね。されるのも、するのも。

解雇って、辛いですよね。総務屋やっていて、初めて「解雇通知」を作って、 解雇通告をして解雇通知の文書を渡しました。結局、本人が自己都合扱いにしてほしいとのことで 「退職願」を提出することで決着したので、今日の 面談に至るまでがパワーを遣いまく…

新卒採用、インターンシップって効果あるの?

9月だっだので、もう2ヶ月ちょっと前のことですが、 私の会社も数年ぶりにインターンシップを実施しました。今の学生はいい時代に就職活動ができますね。 私が就職した当時(平成2年)にはそんな制度はありませんでした。昨年は11月コロに実施するってこ…

新卒の採用活動もやっと一息つけるか?理系学生はどこに就職するの?

今年の採用戦線は学生さんが企業を選びまくりで、苦労しました。私が勤める会社は規模的には中堅クラスの会社なので、大手が採用を増やすと、途端に影響を受けます。また、半導体はあまり人気がないのか元々あまり人が集まりません。 そして、理系でも電気・…

定期券 解約って1ヶ月単位なの?

自転車通勤に切り替えて、早1ヶ月が経ちます。JRの定期は通勤経路を変えた時(7月5日?)に解約したのですが、しばらく電車・バスでの通勤を予定してたので阪急の定期は残していました。バスのあまりの混み具合にと待ち時間の長さに辟易して、自転車通…

東京 日帰り出張

昨日は午前中に東京で会議があって、日帰りで出張行ってきました。本当は今日、東京出張(日帰り)が入っていましたが、明日から「いわき」行きなので、パスして変わってもらっていたのですが、急な出張が入ったのです。東京滞在時間は6時間(会議は2時間…

事務所の移転は完了!書類は2倍、通勤時間も2倍。辛いね。

「もうすぐ事務所のお引越し。 決ってないことも時間が解決してくれる?」にトラックバックしています。ついに、事務所の引越しの時期が来てしまいました。連日、力仕事をしていてちょっと筋肉痛です。(元々腰痛もちだったので、あまり無理はできないのです…

えっ!もうやめちゃうの!新入社員の退職 唖然

いやいやまいりました。総務屋をやって16年?初めてのことです。パートの方の採用では3日間でやめた方がおられましたがね。新卒採用もかれこれ10年近くやっていますが、新入社員が3ヶ月持たずにやめていくのはホントに初体験です。せめて半年は持って…

もうすぐ事務所のお引越し。 決ってないことも時間が解決してくれる?

じゃがいもさんの「《月日変われば気も変わる》・・・一日一諺」にトラックバックしています。 久々に仕事関係です。7月の頭に事務所の移転を控えております。私は、前の勤務先の事務所に戻ります。(会社が合併したときに相手の会社の本社所在地に移転して…

タイ バンコクから帰宅しました。今、飛行機で。

ゆびとまリサーチさんの「飛行機の利用について」にトラックバックしています。 初めての海外出張で、真夏のタイ(バンコク)から今、帰宅しました。今回は5月6日から5月10日までの5日間の日程でした。行きも帰りも航空会社はタイ航空に乗りました。海外の航…

今週末も東京出張??

学生の皆さん!!就職戦線いかがですか?久方ぶりに、まじめに仕事関係です!!会社説明会も佳境を迎えているのでしょうか?例年、当社の会社説明会は4月中旬以降に開始して、6月には採用稼動終了が、1つのパターンでした。 (正確には、私の勤めている会社…

今日は会社の休み。明日は出勤日??

平日なのに会社が休み。明日の祭日は出勤日。 会社のカレンダーなので仕方がないが、何とかならんのか?明日は祭日なので、電車のダイヤも祭日モード、時間が読めない。大概の会社は休みなので外線がかかってくることはないが、逆に祭日なのでお客さんと電話…

JR宝塚線はいつ動くの?本当に安全なのかJR西日本!!

実は、JR宝塚線を通勤で利用する一人です。 ほんとに、いつから運行は再開されるのでしょうか?あの大惨事が起きた4月25日は、たまたま尼崎の社会保険事務所に用事があり、まかり間違うと、JR伊丹駅から尼崎方面へのあの電車に乗るところでした。妻か…

久々に直帰2

今日は保険会社の代理店主催の交通災害に関する研修が午後からあり、そこから直帰してきました。お天道様が拝める時間に帰宅したのは久々です。一番下の子供も熱を出しており、いい加減帰らねばとの感じです。毎日23時過ぎに帰ってきていたので、蓄積疲労…

かなりきついです。

ここのところ(3月中旬からいままで)、いつもの3倍働いています。「仕事嫌いのお父さんがよくはたらくね」 「いつまでつづくの」 これが妻のことばです。今月(4月)も始まったばかりですが昨日(4/7現在)までで、残業は30時間に達しています。 (ち…

リサイクルは環境にやさしい?

会社で産業廃棄物の管理を担当しているので、自治体により、ごみの分別回収の区分が違うことには、特に疑問に感じています。ごみの問題は社会問題化していますが、業界の複雑な構造にも問題があるようですね。同じ「ごみ」でも個人と会社では「ごみ」の捨て…

福岡県西方沖地震

3連休の土曜日、日曜日と仕事をしていて、夜8時頃に帰宅した際に、妻に福岡で大きな地震があったと聞きました。 当然のことながら仕事中にはテレビも見ていないし、ラジオも聞いていなかったのとネットにもつないでなかったで、全くの情報砂漠でした。福岡…

会社合併(社名変更)

以前勤めていた会社から2003年3月(2年前)に会社分割し、今の会社に承継転籍しています。今度は、この4月1日に同じグループの会社と合併(対等)することになりました。商法上の消滅会社は私が勤めている会社なので、設立して2年余りで、消滅する…

出張(福岡)

今週末は、福岡に出張です。 いつもは日帰りですが、久々の宿泊になってしまいました。(会議の後に”懇親会”とやらがあって、帰れません)先日お会いした歯科検診の先生と歯科衛生士さんは、福岡出張は、 「おいしいものが食べられて楽しみ」 「誰もが行きた…

一太郎と松下の関係は?

会社で最初にワープロ専用機からパソコンに切り替わったときは、一太郎を使っていました。 それにあわせて、自宅のパソコンも一太郎・LOTUSバンドル版を購入したものです。(FMV-575D4) さらに日本語データベースの桐も使ってましたね。それが、会社で…

若者の社会と年金?

次世代支援や両立支援、高齢者雇用などの問題に取り組んでいると、これからの若者にもっと、明るい社会を提供していかなければならないと思います。ニートの問題やゆとり教育による学力の低下は、明らかに日本の競争力をそぐものです。 資源のない加工貿易立…

特許裁判、青色LED訴訟 中村さん8億円で和解について

エコログTB事務局詠子さんの「ニュースにひとこと:青色LED訴訟、8億円で和解」にトラックバックしています。今日のお題は、「ニュースにひとこと:青色LED訴訟、8億円で和解」です。発明の対価に対する日本の司法判断が下されました。「和解」とな…

安全祈願祭

本日が仕事始めでした。電機関連会社の安全衛生協力会会長を仰せ付かっているので、安全衛生祈願祭に代表として参列してきました。 (他の参列者は工場長とか労組役員とか、ご年配の方たちばかりで、当方ではちと役不足の感じがありました。が、長年安全衛生…

就職活動サイトをみて思うこと

就職活動のブログって、いっぱいあるんですね。しかもランキングまであって、多くの読者を獲得されている方もいるのは非常に興味深いです。結構力作もあって、就職するより”文章を書く職業”につれた方が才能を生かせるような方もいらっしゃる気もします。何…

久々に直帰

ここの所、出張で帰りが遅かったが、今日は、残業なしで、さっさと帰宅。おそらく仕事は山積みだろうが、たまには家でゆっくりしたいものです。

次世代支援計画のアンケート

チッカーさんの「行政は次世代育成をやる気があるのか? その2」にトラックバックしています。実は、今社内で2つのアンケートを実施しています。1つは親睦会のスキーツアーのアンケート、もうひとつは、次世代支援についてのアンケートです。地方自治体も…

健康日本21関連の研修「マルチプルリスクファクター」(内臓脂肪型肥満の恐怖)

昨日は健康保険組合主催の講習会(研修)に参加してきました。 グループ会社の推進リーダーが集まる研修で、ほぼ1日の研修でした。目新しい内容もあり、そこそこ収穫のあった1日でした。 (本当は出張をすると、日常業務が滞り行きたくない気持ちもあるの…

結婚退職後の扶養手続き(年金編:国民年金第三号)

国民年金第三号(サラリーマンの妻で保険料免除)の届出は、現在、会社経由で実施することになっています。 会社で代行してやったほうが、手続き漏れがないからとの理由です。 (年金自体はご本人(この場合は社員の奥様)の問題なので、昔は、「切り替えち…

東京出張

今日は東京出張です。午後4からの会議。度々あるわけではないのですが。大阪からだと一日潰れます。 元東京都民ですが、田舎ぐらしが長いと都会はちと疲れます。 いつもながらこの時間帯の飛行機は到着遅れ30分は当たり前。

社会保険は分かりにくい。

スイさんの「退職するのは自由かもしれないが」からのトラックバックです。 (URL:http://echoo.yubitoma.or.jp/tb.php/24155) 自分が会社の福利厚生の担当者だからアル程度分かっているかもしれませんが、社会保障制度は難しく設計されています。(はっき…