総務課員のひとりごと

ラグジュアリーマイラー総務課員のひとりごとよろしくお願いします。

タイ バンコクから帰宅しました。今、飛行機で。

ゆびとまリサーチさんの「飛行機の利用について」にトラックバックしています。


初めての海外出張で、真夏のタイ(バンコク)から今、帰宅しました。今回は5月6日から5月10日までの5日間の日程でした。

行きも帰りも航空会社はタイ航空に乗りました。

海外の航空会社でも東南アジア系の航空会社は独特のにおいが気になるのですが、今回はましでした。(長く乗っていると慣れるのでしょうか?)


「微笑みの国 タイ」と言いますが、バンコクは都会で活気にあふれていました。
(一歩道をはずれるかなりディープな街のようですが、出張で着ていることもあり、安全を優先して今回は観光バスから眺めるだけにとどめました)

帰りの飛行機は日本時間の午前1時59分出発(現地時間23時59分)でしたので、ほとんど寝ていて揺れにも気づきませんでした。
さすがにエコノミーシートではぐっすりとは眠れないので、これを書いたら食事をして寝ます。

行きの飛行機では、何度かスッと落ちるような動きがあり、ひやりとさせられました。
気流の悪いところを運行するときによくあることですが、お茶をいれたカップが浮くとさすがにあせります。


飛行機の安全については、日ごろから気になっています。

東京への出張もあり、多い月には4日間(往復で8回)くらい飛行機に乗ります。
その度ごとに「今日も安全運行をパイロットさんよろしくお願いします」と心の中で叫んでいます。

実際の安全運行には、パイロットの方のテクニックももちろん必要ですが、もっと大事なのは機体の安全を確かなものにする整備です。

先日の交通マヒをもたらした東京の無人運転鉄道 ニュートラムゆりかもめ」。車輪部分が金属疲労を起こしての破損でしたが、マニュアルでは交換期間になっていないので、交換していなかったというのが原因だったように記憶しています。

決められたマニュアルに従い、機械的に点検を実施して確認することは通常の業務では大切です。
一方で、やはり人に頼らざるを得ない部分が残っていっています。
それは「異常を異常として感知する」職人の経験や感です。この部分を軽視しないでいただきたいです。

コスト削減で安全への投資が後回しになっていたり、安易に人員削減を実施する方向性になりがちです。
すると、今回の鉄道事故のように、航空機も本来の安全運行という公共交通機関としての使命さえも果たせないことになります。

「人の命は何者にも代えがたいもの」です。

JR西日本の事故も教訓に、航空会社各社も公共交通機関の安全を守り抜く決意で日々臨んでいただきたいと改めて思います。


航空機利用、以前と比べ「変わらない」59.7%「問題の航空会社は利用しない」30.7%


【調査の概要】
調査タイトル: 飛行機の利用について
対象 : ゆびとま会員
種別 : ゆびとまリサーチ「スペクトラム」デイリーリサーチ
期間 : 2006.4.5(水)〜2006.4.11(火)の7日間
回答数 : 382


質問1 あなはた飛行機に乗ったことがありますか?



質問2 飛行機に乗る割合はどれくらいですか?



質問3 最近、航空各社でミスや航空機の整備上の不備などが問題となっています。飛行機を利用するにあたって、以前と比べて何か変わったことはありませんか?あてはまるものをお選びください。



質問4 運賃についてや希望するサービス、航空会社への要望など、ご自由にお書きください。

135名の方に回答をいただきました。
いくつかをご紹介いたします。

「コスト削減で人員を減らした結果、整備要員の減少で飛行機の整備に充分な手が回らなくなった結果がコレである。コストを減らし利益を上げても、<信用>を落としていてはお話にならない。各航空会社はもう一度<何が大事か>をシッカリ見極める事が必要だと思う」(40代女性)

「国内線はスチュワーデスの対応も良いので、これ以上低価格にしてサービスが悪くなるのはどうかと思う」(30代女性)

「バースデー割引は宣伝している割には枠が少ないらしく、ほとんど使えないと聞いています。宣伝するのならもっと多くの人が使えるようにして欲しい」(40代女性)

「最近、利用者の声を無視するような姿勢がひしひしと感じられます。スターフライヤーには期待ですね。全く縁がありませんが・・・」(30代男性)

「日本の航空運賃は高すぎると思います。旅行会社のツアーでは正規運賃よりかなり安いので、もっと安く出来ると思います。安く安全なら、利用者も増えるのでは?」(30代女性)

「各社が設定してる「得割」みたいな料金を夏休みにも設定してほしい」(40代男性)

「空港での待ち時間の短縮はできませんか。新幹線は30秒前でも間に合うのに」(40代男性)

「航空会社は、自分たちの会社に誇りと責任感をもって仕事をして欲しい。事故やミスを減らす努力をたえずしていってほしい」(20代女性)

「実際に乗っている時間は新幹線よりも短いかもしれないが、待機時間(搭乗開始までと搭乗してから、着陸してから)が長いので、結局、新幹線よりも遅いように思う」(40代男性)

「安全のことを本当に真剣に考えて欲しい。ただそれだけ」(30代男性)

「値段が季節によって変わるので、通年価格を同じにしていただきたい。混むから、値上げ、暇だから、値下げ。ホテル、旅館じゃない、ある意味、交通手段なのに、おかしいと思います」(30代男性)

「地方在住のため航空会社が1社しかなく選択の余地がない。安全に最大の注意を払ってもらいたい」(30代男性)