総務課員のひとりごと

ラグジュアリーマイラー総務課員のひとりごとよろしくお願いします。

2012-01-04@tyunnhoshi8823関連のつぶやき

  1. 明けまして焼肉もりもりいただきました。伊丹七輪 お正月はカニと刺身の和食三昧だったので、お肉食べたいとのことで焼肉七輪いきました。生レバー食べられないのは残念。タン塩、トントロ、上ミノ、ソフトハラミ。家族五人で焼肉食べると一万円超える。 http://t.co/33lPDZ01
  2. ガス会社が得意にしているコジェネレーションや地下資源を利用する発電など、他の業態が発電したものを利用することも必要になってくる。関西電力には製造メーカーとしての機能よりも電気を安く買って供給する商社機能を充実して欲しいと思っている。
  3. 関西電力にお願いしたいのは、自分のところで電力を作る能力が足りないのならば、他から調達してくるなど公共事業としての役割を果たして欲しいということである。何も日本国内の他の電力会社に限らない。今、その準備を始めても遅くない。
  4. 株価だけで見ると日本の自動車産業や電機メーカーは割安と思う。時価総額だけで比較すると本当の実力とはかけ離れたものになると思うがいかがなものか。 / “震災やタイ洪水で本当に考えるべきこと:日経ビジネスオンラインhttp://t.co/ZDxVY5Nw
  5. 本格的に企業が稼働し出す明日から関西の電力逼迫は、現実のものとなる可能性が高い。昨年よりも暖かかった正月が明け、平年並みの寒さになることにより、エアコンの稼働は増えることが予想される。煖房20度設定にとの呼びかけに応じる家庭はどれほどあるのか。
  6. 夏の節電と違い、冬の節電は午前9時から午後9時までの長い間の省エネを呼びかけている。また、企業などの大口需要だけでは足りなく、家庭での節電がなかったらピークカットをすることができない事情もある。昨年は1月17日辺がピークだった。
  7. 東北で電力が足りない、そのために関西でも節電することにはなんの違和感もない。しかし、今回は事情が違う。そのことに対して関西電力はどう対応してきたのだろうか。大口電力受給家に割引するから節電お願いしますとの呼びかけをしている。
  8. 本来、関西電力はもっと電気を使ってくださいっていうのが本当の姿だと思う。売るべき商品のなくなった関西電力にはどんな意味があるのだろうか。そもそも売るべき商品が足りなくなる事態は、東日本大震災より前に予測できたのではないのか?
  9. 明日から仕事始めなんですが、関西電力の節電に付き合わないといけないのでしょうね。原発は無いに越したことはないと思うのですが、作ってしまったものを有効に活用することも必要と思う。そもそも電気を売る会社が節電を説く意味って?

Powered by t2b